買ってよかった– category –
-
100均ダイソーのアイロンビーズにはまったよ♪集中力がつくおうち遊び
長いこの春休み、100均ダイソーのアイロンビーズで遊びました。 私自身、小学生のときにはまって遊んでいたアイロンビーズ。 息子たちにもいつかさせたいな~とは思っていたものの、「男の子だし…するかな?」と迷って買わずにいたのですが。 ちなみにダイ... -
粘土遊びがたのしい!子供も大人も無心でものづくりやってみよう
子供に「粘土遊び」ってさせてますか? 我が家は長男が2歳の頃から、おうちで粘土遊びをしてきました。 粘土で遊ばせると手がベタベタになったり、遊んだあと片付けが大変だったりと、ママとしては「面倒くさいなぁ…」と正直思うことも多いんですよね。 粘... -
恐竜好きな男の子が喜ぶおもちゃ集めました。ブロックから100均で買えるものまで
恐竜好きな男の子が楽しめるおもちゃをご紹介します。 幼児期の子供って成長するにつれて、だんだん個性というか好みが分かれてきますよね。 男の子が主に好きになるのって、電車・車・飛行機・重機・昆虫…あたりが多いと思うのですが、 恐竜が好き!って... -
アニアのティラノサウルスがなかなかリアルで良き。動くしかけも楽しい
アニア・恐竜シリーズのティラノサウルスがなかなかリアルでかっこいいのでレビューします。 アニアといえばおもちゃ会社で有名なタカラトミーのフィギュアシリーズ。 恐竜の他にも動物や水生生物シリーズが発売されています。 その中でも恐竜好きな子に根... -
キャンドゥのタマゴブロックがかわいい。恐竜好きな子が気軽に楽しめるよ
キャンドゥ(Can★Do)のタマゴブロック・ダイナソーを作って遊びました。 ある日立ち寄ったキャンドゥで、恐竜ブームの次男(5歳)が見つけたのがはじまり。 最近はダイソーやセリアなど、100均に置いてあるおもちゃのクオリティが高くてありがたい限りです…!... -
ダイソーのおもちゃで恐竜を発掘して遊ぼう。100円で気分は古生物学者に
ダイソーの恐竜発掘のおもちゃで遊びました! 我が家の5歳の次男、ただいま恐竜ブームがきています。 そんなときダイソーで見つけたのが、自分で石を削って恐竜を発掘できるおもちゃでした。 発掘する作業が古生物学者の気分も味わえて、何だか知育にも良... -
ラキュー(LaQ)のティラノサウルスがかっこいい!5歳児の恐竜ブームにぴったり
ラキュー(LaQ)のダイナソーワールド・ティラノサウルスを作りました! 5歳の次男に今恐竜ブームがきていて、ちょうどクリスマスということで人気のおもちゃラキュー(LaQ)を購入してみました。 同時にラキュー(LaQ)のダイナソーワールド・ミニティーレック... -
すごろくは知育におすすめって知ってた?息子が4歳から遊んでたものを紹介するよ
/ すごろくに知育効果があるの知ってますか? \ 昔からある定番の遊び、すごろく。 今はゲームやユーチューブなど、機械が楽しませてくれるおもちゃや遊びが人気ですよね。 すごろくで遊ぶなんて少数派かもしれない… でもすごろくって実は知育効果がすご... -
考える力がつくブロックスが面白い!3歳でもできる遊び方もご紹介
この記事ではボードゲームのブロックスについてご紹介します。 『ブロックス』とはフランスで生まれ世界50カ国以上に広がった、人気のアナログボードゲームです。 遊び方はとてもシンプルで、自分の色のピースをボードの上に置いていき、よりたくさんのピ... -
「スイスイおえかき」なら1歳から思う存分描ける!水で描くから汚れず安心
子供にたくさんお絵描きをさせてあげたい! ペンやクレヨンを持って書くことは、指先の知育や将来ひらがなを書くときのための大事な練習になるので 小さな頃からたくさんさせてあげたいですよね。 あげたいのだけど… 1つネックなのが色ペンやクレヨンだと...
12