幼稚園– category –
-
【2020年】親子遠足のコーデは動きやすさが大事!ママ友の間で浮かない服装はこれ
親子遠足って親はどんな格好をしていけばいいの? たくさんのママたちが一斉に集まる親子遠足、どんな服装でいけばいいのか迷いますよね。 それが親子ともに初めての親子遠足ならなおさら。 私も初めての親子遠足のときは知り合いもおらず、誰にも聞けず当... -
【体験談】お泊り保育に行きたくない…嫌がる息子が前向きに参加できたきっかけとは
お泊り保育といえば年長さんの一大イベント。 初めてママと離れて夜をすごす子もいるのではないでしょうか? そんな中我が子が「お泊り保育嫌だ!行きたくない」と言い出したら…ママはとっても心配ですよね。 なんで行きたくないの?周りのお友達は楽しみ... -
幼稚園でのママ友の作り方。人見知りな私でも気の合う人を見つけた方法
この記事では人見知りな私でもできた幼稚園でのママ友の作り方をご紹介します。 よく「ママ友なんてトラブルのもとだから不要」とか「やっぱり学生時代の友達とちがってママ友はママ友」なんて意見もネットでよく見るのですが… それでもママ友がいてちょっとし... -
幼稚園は送り迎えとバス通園どっちがいい?両方経験してわかったメリットデメリット
この記事では幼稚園までの道のりを送り迎えとバス通園の両方を経験した我が家が、そのメリットデメリットについてまとめました。 幼稚園を選ぶときや入園が決まったあとでも意外と悩むのが、幼稚園までの送迎方法ですよね。 自分で送り迎えするのとバス通... -
夏休みのストレスでもう限界!お金のかからないお家遊びで一緒に乗り切ろう
夏休み。 子供の頃は大好きだった夏休み。 でも今、母となった立場から見た夏休みは控えめに言って『ストレス地獄』でした。 「え?ひどくない?!」と思った方はごめんなさい。 小学生と幼稚園児がいる我が家、これが私の正直な気持ちです… / 夏休みが…... -
幼稚園選びの決め手はこれだった!一度失敗した私は「先生たちの雰囲気」で決めました
幼稚園を選ぶ時期がきたのに、どこも特色があって選べない。 何を決め手にして選んだらいいのかわからない…! 初めての幼稚園選び、どこにすればいいのか迷いますよね。 私も長男の通う幼稚園を選ぶとき、どこにしたらいいのかわからず 「とりあえず一番近... -
ママ友がいないと幼稚園で困る?6年間ほぼぼっちだった私の体験談
子供が生まれたら自然とママ友ができる!と思っていませんでしたか? 私は思っていました。 しかし残念なことに子供が生まれてもママ友はいない、幼稚園での3年間も園ではぼっち状態でした。 つまりは子供が生まれてほぼ6年もの間ママ友がいないということ... -
ママ友と服がかぶるときの対処法。見て見ぬフリ?それともあえて話しかける!?
みなさんはママ友と服がかぶった経験はありませんか? 我が家は下の子が幼稚園に通っていて、毎日私が送迎しているので、よそのママさんたちに朝昼と2回会います。 毎日毎日送り迎えしていれば、そりゃママ友と服もかぶるって話…! えっ?いや~私もそこま...
1