1歳半から遊べる大きいサイズのレゴデュプロ。
我が家では小学生になった長男が今でもデュプロで遊んでいますが、過去に“そろそろ普通サイズのレゴに移行したほうがいいのかな?”と悩んだ時期がありました。
「レゴデュプロ→レゴクラシック(普通サイズのレゴ)」が知育のステップアップのように思えていたんですよね。

結局6歳の誕生日にレゴクラシックをプレゼントしたのですが、購入するにあたって気になっていたのが
レゴデュプロと普通サイズのレゴって互換性あるのかな?ということ。
そのときすでに家にはレゴデュプロが大量にあり、普通サイズのレゴ購入でデュプロで遊ばなくなったらもったいない~!!と思っていたんです。

せっかくならデュプロも普通のレゴも一緒に使えたら、数も増えて遊びが広がりますよね。
あとデュプロの基礎版も何枚かあったので、こちらも使えるのか気になりました。
そこでこれからデュプロから普通のレゴに移行しようかな?と考えている人向けに
“レゴデュプロと普通サイズのレゴは互換性があるのか”まとめてみました!
レゴデュプロと普通サイズのレゴの互換性は?
まずはレゴデュプロと普通サイズのレゴの互換性を調べてみました。
左がレゴデュプロ、右が普通のレゴです。
デュプロと普通のレゴの互換性はあるのか?
普通のレゴでポッチが2×2のものをデュプロにくっつけてみました。
キレイにくっつきました!
上から見ても
うん、ぴったり!キレイにはまっています。いい感じ。
じゃあ次にポッチが2×3の普通のレゴはどうでしょうか?
こちらはくっつきませんでした……残念。
デュプロのポッチの一つ分が普通のレゴ2×2の一つ分にあたるので、ポッチが2×3の普通のレゴは裏側が合いませんでした。
もう一つ、普通サイズのレゴでよく使う、薄さが半分のプレートは果たしてデュプロに合うのか。
あ~残念!薄さがネックでデュプロとの互換性はありませんでした。
普通のレゴでよく使うポッチが2×2のものと2×4のものはデュプロにぴったりはまって互換性があるので、十分一緒に組み合わせて遊べます!

2×3のものはくっつけることができなかったので、ポッチの縦横どちらかに奇数が含まれている場合は、互換性がないと言えます。
・レゴデュプロと普通のレゴは基本的には互換性がある。
・ただし薄いプレートや、ポッチの縦横どちらかが奇数の場合は互換性がない。
デュプロ・クラシックの基礎版の互換性は?
ブロックの互換性はわかったけど、基礎板はどうでしょうか?
こちらも比べてみました。
左がレゴデュプロの基礎版、右がレゴクラシック(普通サイズのレゴ)の基礎版です。
並べてみるとポッチの大きさが全く違うことがわかります。
う~ん、これは互換性あるのかな……?と疑問を抱きつつも検証です!
デュプロの基礎版に普通のレゴは使用できる?
まずデュプロの基礎版に普通のレゴをくっつけることができるかやってみました。
くっつかない!
ブロックの裏側の穴の大きさと、基礎版のポッチの大きさが全く違うので、デュプロの基礎版では普通のレゴは使えないことが分かりました。
クラシックの基礎版にデュプロは使用できる?
今度はクラシックの基礎版にデュプロのブロックをくっつけることができるのか、やってみました。
おぉっ今度はできました!!
デュプロの裏側とクラシックの基礎版のポッチがうまく合ったようです。
ということは、クラシックの基礎版ならデュプロも普通サイズのレゴも組み合わせて遊ぶことが可能!

・デュプロの基礎板と普通のレゴは互換性がない。
・クラシックの基礎板とデュプロは互換性があるので、将来クラシックに移行してもデュプロも組み合わせて使うことが可能。
今回使った基礎板はこちら。
動物パーツの互換性は?
デュプロといえば動物パーツが準主役といってもいいくらい種類も多く、小さなお子さんに人気でよく使うパーツになります。
そこで動物パーツも互換性があるのか調べてみました。
デュプロの動物パーツと普通のレゴの互換性は?
普通のレゴにデュプロの動物パーツはくっつくのか?
キリンさんで試してみました。
くっつきませんでした!残念!
デュプロの動物パーツの裏側はブロックとは違っていて、動物によっても形が異なるので、互換性はないようです。
デュプロの動物パーツとレゴクラシックの基礎版は?
それではクラシックの基礎板と動物パーツはどうでしょうか?
こちらもやはり同じで互換性はありませんでした。
基礎板の上にただ乗っているだけになりました。


デュプロの動物パーツとクラシックの基礎板・ブロックは互換性がない
まとめ
【デュプロと普通のレゴの互換性まとめ】
・デュプロと普通のレゴは基本的には互換性がある。
・ただし薄いプレートや、ポッチの縦横どちらかが奇数の場合は互換性がない。
・デュプロの基礎板と普通のレゴは互換性がない。
・クラシックの基礎板とデュプロは互換性があるので、将来的にも長く使える。
・デュプロの動物パーツはクラシックの基礎板とブロックとは互換性がない。
レゴは何歳になっても面白く、長い間楽しめるおもちゃなので、一部互換性があるということは嬉しい結果となりました!
これからも子供たちにどんどん遊んでもらいたいですね!