アニア・恐竜シリーズのティラノサウルスがなかなかリアルでかっこいいのでレビューします。
アニアといえばおもちゃ会社で有名なタカラトミーのフィギュアシリーズ。
恐竜の他にも動物や水生生物シリーズが発売されています。
その中でも恐竜好きな子に根強いファンが多いのがアニアの恐竜シリーズ。
実際に買ってみて、作りの良さや動かせるギミックが子供にとって面白いんだな~と実感しました。

迫力あるよね
大きさやお値段も手頃で、ちょっとしたプレゼントやごほうびにもぴったりです♪
アニアのティラノサウルスをレビューするよ
手のひらよりも少し大きいサイズのアニアのティラノサウルス。
手にもって遊んでみると、その作りの細かさやリアルさがよくわかります。

大人の手のひらから少しはみ出るサイズです
ティラノサウルスの鼻の頭からしっぽの先までは約16cm。
身長は一番高くした状態で約9cm。低くすると約6cmほどになります。

お座りもできるよ

口・足・しっぽの動くしかけが楽しい
このアニアのティラノサウルス、口としっぽの部分が動かせるようになっています。
口の部分は下あごをひっぱるだけで簡単に開きます。
\ギャオーーーー/

両足も動かせるようになっています。
ティラノサウルスの大きな体を支えるための足。筋肉?の感じがリアルで立派です。
しっぽは三か所にわかれていて、それぞれ動かせるようになっています。
しっぽの関節は意外とやわらかい作りになっているので、子供の手でも簡単に上下に動かして遊べるのがうれしい。

ティラノ自体はかたい作りです
皮膚のリアルさが素敵
アニアのティラノサウルスが「なんかリアルだなー!」と思わせてくれる理由の一つが、この皮膚にあります。

恐竜のかたそうな皮膚を再現
皮膚の感じがすごくリアルなんですよね…!
なんというか恐竜のかたそうでワニっぽい皮膚のイメージが、見事に再現されている気がします。
ティラノサウルスの前足が短くて足が太いところなんかも、バランスよくできてるんですよね。

100均の恐竜と比べてみました
恐竜ブームの次男がいる我が家、アニアのほかに100均(たぶんダイソー)で購入した恐竜のフィギュアがあと2体います。
せっかくなのでご紹介します。
まず1体目。…ティラノサウルス?

だと思ってます…
体のバランス的にはティラノサウルスっぽいけど、やっぱりどうしてもゴジラにしか見えない…。
やはり100均なので、全体的にお値段なりの作りとなっています。
続いて2体目、これはティラノではないことはわかる…
調べてみたら「ケラトサウルス」のような気がします。

鼻の上にあるこぶがポイントのケラトサウルス?
この恐竜のフィギュアはなかなか本物っぽいしっかりした見た目です。ただし動かせはしません。
3体一緒にならべてみました。
やっぱりアニアのティラノサウルスがいちばんリアルな作りでかっこいい…!
でも100均で購入した恐竜たちもコスパを考えると、そこまで悪くはないので、数をそろえたい場合はいいかも。

一緒に遊べるしね


置く場所が…
アニアの恐竜シリーズ
アニアの恐竜シリーズには、ティラノサウルス以外にもたくさんの種類の恐竜があります。
ちなみに羽毛つきバージョンのティラノサウルスもあります。

その他の恐竜フィギュアはこちら
アニアならトリケラトプスやステゴサウルスといった、子供に人気の恐竜フィギュアがたくさん!
お子さんの好みに合わせて選べるのがうれしいですね。

一番好き!強いから!

子供はもっと楽しいね
恐竜が複数入ったセットも
単品の恐竜のフィギュア以外にも、何個かまとめてセットになっているものもあります。
【激闘!肉食恐竜ライバルセット】
- 肉食恐竜3体セット
- ティラノサウルス・ティラノサウルス(子ども)・スピノサウルス
- それぞれ動かせるしかけつき
【激突!最強恐竜バトルセット】
- 最強恐竜として人気の高い3体セット
- ティラノサウルス・ヴェロキラプトル・モササウルス
- それぞれ動かせるしかけつき
うちの子もそうなんですけど、「肉食」とか「最強」とかとにかく強そうな恐竜が大好きな子って多いですよね。

男の子は特にそういうものに惹かれる傾向がある気がするので、この2つのセットは特に恐竜好きな子におすすめ!
お得なプレイセットも
恐竜のフィギュアをつかってごっこ遊びが好きな子にぴったりなのが、アニアのプレイセットシリーズ。
【恐竜ワイルドパーク】
- マップは約1200mm×900mmのビッグサイズ
- ゴロゴロ火山やコンテナなどの楽しいギミックがいっぱい
- ティラノサウルス・ヴェロキラプトルの2体のフィギュアつき
【恐竜バトルキングダム】
- レバー操作で恐竜たちがバトルステージで大激突
- スライダー火山や恐竜火山など組み替えできるしかけが面白い
- ブラックティラノサウルスのフィギュアつき

広がってたのしいね!
アニアのティラノサウルスはリアルで良き
アニアの恐竜シリーズのティラノサウルスは、見た目もリアルで動かせるしかけつき。
恐竜好きな子にとってなかなかハマるおもちゃでした。
ほどよい大きさで子供が手にもって遊びやすいし、遊ばないときは恐竜コーナーを作ってかざっておいてもインテリアになるから良き!

おいてもなじむよ
恐竜好きなお子さんはぜひ遊んでみてくださいね♪
▽▽▽
その他にも我が家の次男(5歳)が遊んでいる恐竜のおもちゃをご紹介します。

ラキュー(LaQ)のティラノサウルスがかっこいい!5歳児の恐竜ブームにぴったり
キャンドゥのタマゴブロックがかわいい。恐竜好きな子が気軽に楽しめるよ
ダイソーのおもちゃで恐竜を発掘して遊ぼう。100円で気分は古生物学者に